ブログ

【テンプレート付き】ブログのコンセプト設計を3ステップで解説!

さとるん
さとるん
こんにちは!さとるんです。
未経験から1年でマーケッター目指してます。
家にいながら副業で月30万円が目標

 

こんなお悩みを解決します

・ブログのコンセプトってどうやって決めるの?
・コンセプトが重要って聞くけど、ぶっちゃけどう?
・初心者でもコンセプトが考えられる方法を探してる

 

コンセプト設計はとても重要です。

何も決まっていない状態でブログ運営を続けてしまうと、途中で記事のネタがなくなり、挫折する原因になるでしょう。

また、何を発信しているのか自分でも分からなくなり、自己満足のブログになってしまうと、収益化は難しくなってしまいます。

今回ご紹介する、『テンプレート質問3つを使えば』、誰でも『コンセプト設計を作ることが出来ます!!

【テンプレート付き】ブログのコンセプト設計を3ステップで解説!

 

今回の記事は、私が2024年5月から参加している、『初心者向けのWEBマーケティングスクール』で習った内容を全て皆さんに共有したいと思います。

スクールの詳細はこちらに記事に書いています。

このブログの価値について

 

ブログコンセプトとは

コンセプトとは

誰に』『どうやって』『どんな未来を届けるか』

この3つ決めることがとても重要です。

『ブログサイト』や『SNS』始めようと思った時に、自分の持っている知識をただ何となく発信するだけでは、必要としている人には届きません。

届いたとしても、その人に『刺さるような記事』を書くのは難しいでしょう。

ではもう少し、イメージがしやすいように言葉を付け加えてみましょう!!

3ステップでコンセプトを作る

ステップ① 誰に?

 

誰に

(どんな人に向けてこのブログを届けたいですか?)

ステップ② どうやって?

 

どうやって

(何を教えてくれますか?)

ステップ③ どんな未来に連れていく?

 

どんな未来に連れていく

(あなたのブログで学んだ結果どうなれますか?)

より具体的に言語化することが重要です!!

ステップ① 会社員が

ステップ② スキルを身につけて

ステップ③ 生活に困らない未来

これでは抽象的すぎます!

もっと絞って考えてみましょう。

ステップ① 都会に疲れた30代の会社員

ステップ② Webマーケティングを学んで

ステップ③ 在宅月30万円を稼いで地方移住する未来

何となくイメージは伝わりましたでしょうか?

『3秒でこれ自分のことかも』と思えるようなコンセプトを作りましょう。

そのためには、より具体的に言語化をすることが重要になります。

 

さとるん
さとるん
この3つの質問がコンセプトの大きな土台になるよ。

そして、コンセプト考えるときに注意して欲しいことがあるので、続いて解説して行きます。

【注意点】必ず専門性の高いブログにすること

 

大前提、ブログは見てくれている人の問題解決が目的です。

雑記ブログ、日記ブログ、ポエムブログ

この3つは読者の人に提供できる価値がないのでやらないこと!!

あやや
あやや
私には専門的なブログなんて無理だよ。
さとるん
さとるん
大丈だよ!!スクールが推奨する、コンセプトの型があるから紹介するね。

スクールが推奨するコンセプトの型

 

スクール推奨コンセプト

専門分野×目標への成長アウトプットをするプロセス

このブログサイトを例にすると

ターゲットを定めて、WEBマーケティングを学んでいる内容を書いて、実際に成長していく過程を見てもらうブログサイトです。

あやや
あやや
専門分野がない私はどうすればいいの?
さとるん
さとるん
このブログは、Webマーケティングスクールで学んだことをそのまま書いて行くから勉強できるよ。このブログに書いてあること全部、試していくブログかなり面白そうだね!!

 

Webマーケティングではなくても、これから学びたい専門分野を探して、この型に当てはめてコンセプト考えれば、かなり面白いブログが出来ます

 

もしあなたが何かしらの分野で『成功していたり』『権威性がある場合』はすでにノウハウやネタがたくさんあると思うので、ご自分のサービスに合わせた設計をして下さい!!

 

過去のスクール生が作ってきた『ブログコンセプト』を紹介しておきます。

『スキルゼロの30代OL』が、『WEBマーケティング』を1年間学んで、『在宅月30万円稼ぐ』

『就職したくない大学生』が、『WEBマーケティング』を学んで、大学卒業までに『新卒以上の収入(20万)を安定して稼げる』ようになる

どちらも誰にどんな未来を届けるか明確で、『具体的な数字』も入っていて、『理想の未来』が想像がしやすいのではないでしょうか?

さとるん
さとるん
では次に、スクールでコンセプト設計をする時に使った、テンプレートで『ターゲット』を明確にしていこう!!

ターゲットとペルソナ設定しよう

ターゲット』『ペルソナ』について説明します。

ターゲット:『幅が広め 年齢、年収など少し幅を持たせて設定する

当ブログの『ターゲット

年齢 28歳〜38歳
性別
年収 300万円〜450万円
職業 会社員 営業
結婚 既婚
子供 1人
趣味 サーフィン キャンプ ラーメン 読書 ニュースピックス
性格 明るい性格でノリ軽いが意外と繊細 フットワーク軽い 責任感強い
大きな悩み ・都会で消耗することに疲れた
・地方に移住を考えているがリアリティーがない
ペルソナ:『ドンピシャ』 たった1人の人間

当ブログの『ペルソナ

年齢 35歳
性別 男性
年収 450万円 世帯年収570万円
貯金 300万円
職業 会社員 営業
結婚 既婚
子供 1人 もう1人作る予定
趣味 ファッション サーフィン キャンプ ラーメン 読書 ニュースピックス
性格 ◼︎明るい性格で穏やかだが、実は繊細な一面あり
◼︎責任感強い
◼︎好きなことになるとフットワーク軽くなる
◼︎人と比べたりする価値観があまり好きではない
(ノルマ・社内評価)
◼︎たまには1人の時間が必要
◼︎〇〇さんの周りってゆっくり空気が流れてますよねって言われる
(自分のペースを乱されると不快)
大きな悩み ・都会で消耗することに疲れた
(生活コスト高い・満員電車通勤
・キラキラしてないとだめ
・会社内の競争
・地方に移住を考えているがリアリティーがない
(仕事・物件・子育て)
・子供にとっていい環境で子育てをしたいが地方に行くといい仕事がない
・妻も子供も移住したい気持ちが大きい
・あとは自分が動けるかどうか
・家族の幸せが自分にかかっている
・しかし自分にはお金を稼ぐスキルがない

このようにペルソナは『たった一人の人間』なので、ターゲットよりさらにその人の人生が想像できるように妄想を膨らませることが重要です。

この例を参考にしていただいて、ターゲット・ペルソナ設定をしてみて下さい!!

コンセプト設計を決めるテンプレート

スクールで使う『コンセプト設計のテンプレ』こちら

 

このテンプレートが完成すると、初期の段階で『ブログ記事が書けない』なんて状態にはなりません!!

ここをサボるとネタがなくなり、何を発信していいかわからなくなり、将来大変な思いをする可能性があります。

Instagram』『YouTube』『TikTok』で発信する時にも必ず役に立ちます!!

直接入力はできませんのでダウンロードして使って下さい!

これが全てではないですが、私が考えた悩みを少しだけ共有しておきます!!

コンセプト設計 テンプレ(スプレッドシート)

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Dsisn9Kao5SMizfM9kE6m8bUqcawUibQmKJDHmbaX-s/edit?usp=sharing

挫折しそうなあなたへのアドバイス

ペルソナを自分に設定する

あやや
あやや
難しすぎる!!こんなの無理だ!!
さとるん
さとるん
1つアドバイスあるよ!!
設定するペルソナを『自分』にしてみて。
自分の悩みだったら100個出せそうじゃない?

 

キーワードを並べておきますので、考える時の材料にして下さい!!

キーワード

お金』『仕事』『健康』『老後』『不満』『不安』『悩み』『欲求

いろんな感情があるはずなので、自分との対話を楽しんでください。

それでもどうしても難しい場合は、チャットGPTにお願いして『悩み200個』くらい出してもらって、その中から選別してみて下さい。

この方法はスクールでは禁止されています(笑)

ちなみに私は、自分をペルソナに設定したり、他人を置いてみたり、このシートを4枚作ってやっとコンセプト設計が完成しました。(笑)

東京に疲れたアラサー会社員』が、『1年間『WEBマーケティング』を学び、在宅月30万円を稼いで地方移住する

おそらく結構苦労した方だと思います(笑)

時間はかかりましたが、とてもたくさん収穫がありました。

本当にたくさん自分の気持ちを言語化したので、今まで気がついていない感情に出会うことができた!!

人間理解は自己理解から

WEBマーケターを目指す人間として、非常に大切なプロセスだったと感じています。

皆さんもぜひこのシートを完成させて、ネタが尽きない『ブログ運営』『SNS運営』を目指して下さい!!

最後に

ここまで読みいただきありがとうございます。

今日の記事は、サイトコンセプトについてお話させていただきました。

成功しているサイトはどれも『コンセプト』が優秀です。

おそらく時間をかけて設計をされていると思います。

自分のブログにも愛着を持って育てていきたいですね

私もまだ始めたばかりですので、皆さんも一緒に頑張りましょう!!

またお会いしましょう。さようなら〜

【有料級テンプレート付き】ブログのサイト設計を4ステップで解説|初心者向け 正直に言います。サイト設計は『とても重要』です。 サイト設計が出来ていないと、情報を発信する理由が...